確実な調査から得た情報で
ビジネスのリスクを回避します

取引先や従業員に対する反社・風評・不正対応、
お客様などからの苦情の申し出や不当要求行為による対応支援、
結婚相談所様向けの会員様に対する安心度チェックや会員様に対する不安解消のサポートまで幅広く対応します。

心配事、不安事を抱えず、
先を見て「一歩踏み出してほしい」との思い。

何事も踏み出すプロセス(行動)がなければ結果は得られず、精神的・時間的・金銭的なロスは増大します。私自身も幾度も迷ったことありましたが、その都度「迷えば実行。実施せず後悔するよりも実施して後悔した方が良い」と言い聞かせてきました。これからも迷うことは尽きないと思いますが、その都度「一歩踏み出そう」と思うこととし「One‐Step」としました。
「どうしよう」と迷われている皆様にあっても、先に進んでいただきたく少しでも弊社のロス対策によるサービスがお役に立てたらと考えています。

  • 危機管理会社で長年培った危機管理的視点の知識や経験に基づき、事実確認を主とする「精神的ロス」・「時間的ロス」「金銭的ロス」の削減施策をワンストップでご提案並びにご提供いたします。
  • 一つひとつのご相談やご依頼を安易に捉えることなく誠実に対応します。
  • ご依頼内容については自社内で完結するため、個人情報やセンシティブ内容の情報は漏洩いたしません。

SERVICE

  • 企業様サポート
  • 結婚相談所サポート
  • マッチングアプリトラブル対応
企業様サポート業務

企業様サポート業務

従業員に対する安心度チェック(新規採用時など反社・風評チェックなど)の実施

大手企業においては、取引先や従業員のチェック体制が確立しつつも、個人事業主や小規模事業所においては、当該体制はまだまだ浸透しておらず、『安心度チェックの導入』により、精神的・時間的などのロスを削減していただき安心して経営してもらいたいと考えます。

利害関係者等からの苦情の申し出や不当要求(カスハラ)に係る助言並びに対応支援

お客様や関係者等から謂れもない苦情の申し出や不当要求およびカスハラ発生時に自社での対応が困難な場合、対応の方向性の助言や相手方と電話対応並びに直接対応支援します。

ロスの原因分析およびロス対策支援の実施

「お金」や「商品(物)」を取扱っておれば『ロスが発生』し、そのロスには発生状況等により原因が異なります。ロスの原因を解明せず思い込みでロス対策を実行することにより、新たな金銭的ロス・時間的ロス等が発生します。根本的なロスを解消する施策の提案および対応支援を実施します。

従業員による不正行為対応(調査・事実確認など)

「お金」や「商品(物)」また「情報」を取扱っておれば『不正行為によるロス』が発生します。当該ロス原因の調査を行い、従業員による不正行為が原因であれば対象従業員に対する事実確認の対応支援を実施いたします。また不正案件が発生し難い環境をご提案します。

その他業務

相談受けに伴うご助言および対応支援

相談事例

安心度チェック(従業員入社前チェック)
  • 従業員募集により面談予定の方について、事前に人物チェックして欲しい。
  • 取引先の反社・風評チェックをお願いしたい。
利害関係者等からの苦情の申し出や不当要求(カスハラ)に係る助言並びに対応支援
  • 幾度も対応しているが一向に理解(納得)されず終わりが見えないため対応の方向性の助言が欲しい。
  • お客様から謂れ(事実)もない要求を受け、業務に支障が出ているため何とかしたい。
  • 苦情を受け、自社のみ対応が困難であるため対応して欲しい。
  • 苦情を受けているが、担当者が疲弊しておりこのままでは退職するため、貴社にて対応して欲しい。
ロスの原因分析およびロス対策支援の実施
  • 棚卸ロス率が一向に減らないため原因を確かめたい。
  • ロス率が減るような対策を講じたいがどうすれば良いか判らない。
従業員による不正行為対応(調査・事実確認など)
  • 定期的に少額ではあるが原因不明のレジ違算が発生するため、従業員による不正か否か確認したいがどうすればよいか。
  • 店内に品出ししていない高額商品が定期的不足しているため確認したいがどうすればよいか。
  • 不正行為者に係る調査をお願いしたい。
  • 一度の購入では考えられないポイントが付与されており、ポイント還元を悪用した不正行為と思われるがどうすればよいか。
  • 従業員が定期的に大量買いする顧客(転売ヤーの可能性)に安価販売しており、その顧客と癒着しバックマージを得ている可能性があるがどうすればよいか。
  • 従業員が勤務中に居なくなり何処に行っているか判らず、また何処かでサボっていると思うため勤務中の業務行動を確認したいがどうすればよいか。
  • 従業員の不正行為の証拠があるが、どのようにしたらよいか判らない。
その他業務
  • 社内(店舗)ルールを見直したいが他社はどの様にしているか知りたい。
  • 防犯カメラを設置したいが効果的な場所が判らない。
  • ロス対策プロジェクトチーム(ワーキングループ)を発足するためメンバーに参加して欲しい。
  • 苦情対応等のノウハウなど従業員研修を行いたい。
結婚相談所サポート

結婚相談所サポート

会員様に対する安心度チェックの実施

会員様からの申告や言葉を通じて紹介していたが、後々になり虚偽であったとする申し出や被害が発生している状況が散見されることから、当社の「安心度チェック」を実施することにより、安心した方を紹介でき、更に同業他社との差別化に繋がります。

会員様からの相談(確認相談・依頼など)に基づく助言および対応支援

会員様より紹介者様に対する不安事の相談を受けた際、その不安事を解消する施策の提案および対応支援を実施します。
※精神的ロス・時間的ロス・金銭的ロス等解消に係る対応支援

会員様および関係者からの苦情の申し出や不当要求に係る助言および対応支援

会員様および関係者等から謂れもない苦情の申し出や不当要求およびカスハラ発生時に自社での対応が困難な場合、対応の方向性の助言や相手方と電話対応並びに直接対応支援を実施します。

その他業務

相談受けに伴うご助言および対応支援

相談事例

安心度チェック
  • 会員入会の申し込みを受け、今後マッチングするにあたり安心した人物か安心度チェックを実施して欲しい。
  • 会員様より、紹介された方の情報が偽りの様に感じるため安心度チェックを実施してほしい。
  • 入会申し込み者から書面の受領および面談のみであるため、他社との差別化を目的として安心度のチェック体制を導入したい。
会員様からの確認相談や依頼等
  • 会員様に紹介した方に対する苦情が頻繁に発生しているため、苦情内容の信憑性を確認したい。
  • 会員様より紹介者に対して
    「他にお付き合いされている方がいるのではないか」
    「休日に会えない」
    「遠距離のためなかなか会えず休日の行動を知りたい」
    「酒癖・ギャンブル癖があるのではないか」
    「からだ目的・お金目的のお付き合いではないか」
    など不安があると相談されたため事実を確認して欲しい。
会員様および関係者等からの苦情の申し出や不当要求(カスハラ)に係る助言並びに対応支援
  • 高額な入会金(登録料)や月会費を支払っているが、私に合う方の紹介が少ない。
  • お付き合いできる方がいなかったため、支払った入会金(登録料)や月会費を返金して欲しい。
  • 会員様の親族から「なぜこの様な人間を紹介したのか」としつこく言われる。
  • 会員様および関係者から謂れ(事実)もない要求を受け、業務に支障が出ているため何とかしたい。
  • 苦情を受け、自社のみ対応が困難であるため、対応の方向性の助言と共に対応して欲しい。
  • 苦情を受けているが、従業員が疲弊しておりこのままでは退職するため、貴社にて対応して欲しい。
その他業務
  • 同業他社と連携を強化したい。
  • 苦情対応等のノウハウなど従業員教育や研修を行いたい。
マッチングアプリに関する業務

マッチングアプリに関する業務

不安解消業務

  • 日々の生活の中で生じるパートナーへの不安事(心配事)の解消および精神的・時間的・金銭的等のロスの削減対応
  • マッチングアプリ登録者や紹介者などからの情報についての確認対応
  • お付き合いされている方やパートナー等の行動確認対応
  • 付き纏い(ストーカー)行為や嫌がらせ行為に対する対応

マッチングアプリ トラブル相談室

相談事例

  • 居住地、同居人、勤務先確認依頼
  • 人物確認依頼
  • 行動確認依頼
  • 浮気確認依頼

居住地・同居人・勤務先確認依頼

  • 1人暮らしと聞いていたが、住所を検索すると戸建てだった

    申告された居住地を地図検索したところ戸建住宅であり、一人住いと聞いているが家族住いもしくは既婚者ではないか。若しくは申告住所地が偽りでなかと不安であるため、居住地を確認して欲しい。

  • 自宅に行きたいと言うと何かと理由を付け断られる

    お付き合いしている相手は一人暮らしと聞いているが、自宅に行きたいと言うと何かと理由を付け断られるため、聞いている居住地と共に同居人の有無を確認して欲しい。

  • サラリーマンの様には見えないため勤務先を確認して欲しい

    〇〇会社に勤めていると聞いているがスーツ姿は余り見かけず、サラリーマンの様には見えないため勤務先を確認して欲しい。

人物確認依頼

  • 恋愛詐欺に遭っているか不安

    SNSを通じて知り合ったが実際に会ったことがないため、恋愛詐欺に遭っているのではないか不安であるため確認して欲しい。

  • 本当にこの様な方なのか確認して欲しい

    SNSで双方写真のやり取りをしたが、あまりにも綺麗/イケメンであるため、本当にこの様な方なのか確認して欲しい。

行動確認依頼

  • 携帯電話のパスワードを変更し、室内でも常に持ち歩く

    最近、携帯電話のパスワードを変更し、室内でも常に持ち歩くことから、見られたくないことをしていると思うため行動を確認して欲しい。

  • 仕事終了後の行動確認

    「今日は残業で遅くなる」とよく言うが、電話で話した時「外」の様な感じがするため、異性との接触や飲酒など勤務終了後の行動を確認して欲しい。

  • 休日の行動確認

    土・日・祝日は休日(公休日)と聞いているが、定期的に「今度の休日は仕事がある」と言い会えない場合があるため、休日の行動を確認して欲しい。

  • 休日の行動確認(遠距離恋愛の不安)

    マッチングアプリを通じて交際しているが、出会うことが少ないため休日はどの様にしているか不安であるため確認して欲しい。

  • 単身赴任先の行動確認

    以前は会社から帰省費用が出るため定期的に帰省していたが、最近は帰省頻度が減っており、公休日にも電話やlineなどもないため、公休日の行動を確認して欲しい。

  • 娘の行動確認

    遠隔地の大学に行ったが、時折lineはあるが夜に電話しても出ないことが多いため不安である。生活状況を確認して欲しい。

  • ギャンブル確認

    パートナーは消費者金融から借入しパチンコに興じた経緯がある。今は「止めた」と言っているが、自身は仕事で不在であるため、不在時の外出状況を確認して欲しい。

妻の行動確認(浮気確認)依頼

  • 男性と妻がリビングで談笑していた

    明日から出張のため準備に午後に帰宅したところ、スーパーの宅配業者の男性と妻がリビングで談笑していた。妻は次の注文商品を選んでいたと言っていたが、宅配業者を室内に入れ談笑していること事態不可解であり、妻の浮気を疑っているため確認して欲しい。

  • 夜に外出することが多い

    妻がPTAの集会や役員会、ママ友との飲み会と言い、夜に外出することが多いと息子から聞いたため、妻の浮気が心配であるため外出状況を確認して欲しい。

主人の行動確認(浮気確認)依頼

  • 残業や飲み会の頻度が多い

    残業や飲み会の頻度が多くなると共にクレジット払いも多くなり、浮気していると思うため仕事終了後の行動を確認して欲しい。

  • 夫はテントで寝ていると言っているが疑わしい

    アウトドアにはまり一人でも泊まり掛けでキャンプ場に行くことが多い。夫はテントで寝ていると言っているが疑わしいため確認して欲しい。

  • 出張時の行動確認

    月に1~2回ほど定期的に出張があるが、給与明細に出張手当や交通費が計上されていないため確認したところ、「手当の支給はない」と言う。今時その様な会社はないだろうと思うため、出張時の行動を確認して欲しい。

  • 最近急に帰りが遅くなると共に身なりにも気遣っている

    最近急に帰りが遅くなると共に身なりにも気遣っている。更にクレジット支払いが多くなっているため仕事終了後の行動を確認して欲しい。

株式会社 One-Stepワンステップ

会社名
株式会社One‐Step
住所
〒651-1212
兵庫県神戸市北区筑紫が丘8丁目12番地14
電話番号
Mobile
090-8969-9738
Fax
078-600-9739
代表
弘田 浩二
事業内容
  • 危機管理コンサルティング及び調査業務
  • 警備業務
  • 前項に附帯又は関連する一切の業務
届出番号
兵庫県公安委員会 第63250043号